4/14大田文化の森でベーゴマ加工教室開催 〜20キロの距離を越えて、赤羽BC(ベーゴマクラブ)がやって来た!~

シェア ツイート

4/14(土)大田文化の森でベーゴマ加工教室を開催。外部の講師を招いてベーゴマイベントをするのは初めて。
外部講師とは、赤羽BC(ベーゴマクラブ)の方たちです。

【加工教室開催のきっかけ】
そもそも大田文化の森にベーゴマ遊びの参加者が「ベーゴマの加工をしたい」という要望が多くありました。
私は加工の技術に自信がないので、人に教えるなんて到底できません。
そこで私と息子が月一で遊びに通う赤羽BCの会長、通称セイパに相談したのがきっかけでした。

セイパは話の内容もあまり聞かずに、「いいよ、いつやる?」と快くあっさり快諾してくださり加工教室決定!

【初めてづくしの教室】
赤羽BCとしても初めての加工教室。緊張感があるなかスタート!
参加者は合計20名、そのうちベーゴマ初心者が半分以上いました。
(ベーゴマを回したこともない参加者がいきなりベーゴマ加工するという、今考えてみると恐ろしい企画でした。。。)

セイパはスライドを使って、まずベーゴマの魅力を伝えました。
ベーゴマの馴れ初めから加工にはまった理由、さまざまな大会に参加したこと、何よりベーゴマを通してたくさんの仲間ができたことを伝えてくれました。

次にベーゴマを削る際の、ベーゴマの持ち方、削る順番など丁寧に伝えて、
最初はうまく削れなかった参加者も最後にはキレイな4面、8面が削れるようになっていました。
アンケートでは参加者全員がベーゴマ加工をもっと知りたいと答えてくれました。
大成功です!

【午後のベーゴマ大会】
いつもは10~20名前後の参加者ですが、今回は加工教室の参加者や赤羽BC、
またその仲間の方達が大勢参加してくださり、合計40名以上。

名人に挑戦・10回戦ゲーム・代表戦とたくさんのゲームで盛り上がりました。
何より嬉しかったのが、赤羽BCとその仲間の方達がその場を盛り上げようとサポートしてくださったことです。
ベーゴマ初心者が予想以上に多く、進んでベーゴマ指導をしてくれました。
ゲームのルールをとっさに判断して、審判を引き受けてくれました。
私にとってスリリングで優しく、とても楽しいひと時でした。
(にしても2時間30分の間に三つのゲームは盛り込みすぎでした。。。)

今後もベーゴマを皆さんと一緒に楽しめる企画を考えていきたいと思います。

シェア ツイート

カテゴリ

キーワード