大田文化の森 活動報告(2018年8月)

シェア ツイート

午前のベーゴマ作り
まず午前中は抽選で当選された方と行うベーゴマ作りです。
最初にデコレーションを行いたい参加者に手順と機材の使い方を簡単にお伝えし、
あとはお手伝いいただいている AMDさんやSKさんに全てお任せ。
デコレーションで困ったことや相談したいことは迅速に対応してくださるスタッフです。

私はデコレーションの説明の後、すぐに加工の講習会を開催。
今回はつい最近、練馬板橋ベーゴマ会で優勝と準優勝をしたYKOさんとヨッシーに加工のサポートで参加していただきました。

前半に私の方で加工の注意事項や手順を参加者にお伝えし、一面削ったらチェック、もう一面削ったらまたチェックという方式で15名以以上の方に加工技術を学んでもらいました。
加工を学ぶと、各地で行われるベーゴマの加工大会に参加できるようになったり、
よりベーゴマの奥深さを知ることができます。
何よりもベーゴマ仲間が一気に増えます!
文化の森に遊びにきてくれる方たちにもそんな出会いをたくさんしてもらいたいです。

午後の初心者指導と大会
13~14時は初心者指導の時間です。
と言いつつ、ほとんどお手伝いのアワさんに指導はお任せ。。
申し訳なしと思いながらも、4・5人同時に指導できるアワさんに甘えさせてもらってます!
おかげで私は14時からの大会の準備が滞りなく行え大助かり!ありがとうございます。

大会には26名が参加。
予選は4グループに分け、各グループで総当たりのリーグ戦を行いました。
各グループ上位4名が予選を突破!
決勝は16名のトーナメント戦です。
決勝の対戦はヨッシーとかずひろくん。
かずひろくんは小柄ながらパワー型のヨッシーと互角の勝負を展開!
最後はかずひろくんが床外しをして負けてしまったが、見事の準優勝でした!おめでとう!

大会後は、ヨッシーがおまけホンコをしてくれて、
参加者を盛り上げ楽しませてくれました!

たくさんの方々に支えられている「マイベーゴマ」企画
今年の6月からスタートした「マイベーゴマ」企画ですが、
たくさんの方々に支えられ徐々に形になってきました。
みなさま、本当にありがとうございます!
これからも世代を超えたより楽しい場所をみなさんと作っていきます。

シェア ツイート

カテゴリ

キーワード