ゲームの紹介「スピード」

シェア ツイート

【ゲームの概要】

たくさんの人数で行うことができます。(少人数でも可能です)

参加人数やゲーム時間によって、戦う回数を調整できます。
短い場合は10回戦、長い場合では30回戦行います。

ノーマルベーゴマで4人同時入れですので、とても運要素が大きいゲームです。
そのため、初心者から上級者まで平等に遊べます。

たくさんの勝負を早い展開で行っていくことから「スピード」と呼ばれています。地域によっては、「〇〇回戦」と、戦う回数をゲーム名にしていたりもします。

【ルール】

・4人同時入れ
・力勝負あり
・ノーマルベーゴマを使用

【ゲームの点数】

・勝  ち:3ポイン
・引き分け:1ポイント
・負  け:0ポイント
※ 地域によって点数の配分は変わります

【ゲームの流れ】
  1. 1人1枚カードを受け取り名前を書きます
  2. 近くの床で4人集まり一度だけ勝負をします
  3. 勝負して勝った人が参加者からカードを受け取り、全員分の得点をカードに記入します(審判がいる場合は、審判が記入します)
  4. 別の床に移動して、4人集まったら再度勝負をします(同じ床で連続で投げ続けるのは違反になります)
  5. カードに書かれている回数分勝負をします
  6. 最後までカードに点数が埋まった人から終了です
  7. 係の方が結果を集計して、高得点者を発表します

シェア ツイート

カテゴリ

キーワード